- ふりがな
- こば まさと
- 氏名
- 古場 雅人
- 勤務地
- U-Select長崎滑石
- 資格
- 普通自動車運転免許
ビジネス検定 二級
カラアゲニスト - 趣味
- 料理・カラオケ・ピアノ
手品・バドミントン・食べ歩き
ドライブ 飲み歩き - 特技
- はまっていること
- 好きな車
- 出身校・大学
和牛バラ盛りと糸島のブランコ
2022/05/21
皆さんこんにちは!

過激なので横にしましたが

晴れの日が続いて心も晴れやかですね☀️
まだ夜は肌寒い時もあるのでお気を付けください!
さてタイトルにあります和牛バラ盛り、
伊王島にあるレストランで食べることができます!
すき焼きにして食べるのですが、パッと見すごい量に思いますよね。2人前でもこれなんです!
ですが食べ終わったら…
あれ?もうないの?
こんな感じになります🥺
家でこんなのが出てきたらビビりますが
目で見て楽しんで食べて楽しむ、参考にします🍳


やっと県外も対策を万全に行き来できるようになったので、
趣味の写真を撮りたいなーと思い糸島へ行ってきました!⛰
有名ですよねこのブランコ!!ジハングンという自販機が
沢山置かれた映えスポットが多くある場所の1つです!
あぁじゃないこうじゃないと画角を決めてパシャパシャ📷

過激なので横にしましたが
はしゃぎすぎたら落ちます。(笑)
外で楽しく思い出作りできる写真スポット、
是非教えてください✨

それと福岡のお土産で貰ったコーヒー!!
福岡弁が可愛いです⸜❤︎⸝

#富士フイルム XT3
#ソニー a7r2
私のカメラでした(・-・*)(笑)
今回もご覧頂きありがとうございました!
また来月もご覧ください✨!
|
利き酒セットの独り言
2022/05/14
皆さまこんにちは🌞
GW明けもう既に中旬となっております!
20日の更新があるので今回は日本酒セットの紹介!
選べる利き酒セットと卵ご飯。
ほんとに最高でした🥺!
週一で行きたいと思います🍶


|
行ってきました‥‥
2022/05/07
皆さまこんにちは🌞!
長いゴールデンウィークも今年は素晴らしい
天気にも恵まれて、過ごしやすかったのでは
ないでしょうか!🌟
タイトルにあります 行ってきました‥、
そうです、あの宮崎の有名な辛麺、
桝本が諫早にオープンしたと言う事で、
オープン1週間後に突入してきました!
どこのドラモリかはお調べ頂ければと思います( ; ; )笑


店内赤と黒、燃えるようなじゅうたんがお出迎えです。
少し持って、やっとの事で席に着いて
ラーメン30辛を注文!
店内では一応30が市販の上限だそうで、あとは
お金を注ぎ込んで唐辛子を注ぎ込んでくれるそうです。笑


さあやってきました。
・
・
・
・
ん?ラーメン?🍜
自分の知ってるラーメンの見た目ではなく戸惑いました。。

まぁ感想はどうあれいただきます。
・
・
・
・
ん?ラーメン?笑
また謎の思考に襲われました。笑
すくった麺にはスープじゃなくて唐辛子の塊が絡み合い
溶き卵がマイルドにさせてる感じでしたが、
辛いです。ただ辛い。笑
いきなり生活の中ではあり得ない量の唐辛子が
胃の中に投入され、こんにゃくの噛んでも噛んでも
千切れない麺のおかげですぐに満腹に^^;
レディースサイズで良かったかもしれません 笑

まさかの‥‥
完食出来ませんでした。🙇
|
やっと‥
2022/04/22
皆様こんにちは🌞!




だいぶ上着がいらないくらい暖かくなってきましたね!
でも朝晩は冷えることもあるので体調かんりには
お気をつけてお過ごしください♪
さて、タイトルにあります通り やっと‥
ですが、新しくなった長崎駅にあるかもめ横丁に
同級生と一緒にやっと行けました😂😂
世の中の状況もありなかなか行けませんでしたが,
昼から行ってきました🍺笑
すごいですねー綺麗なうみをモチーフにした
入口がお出迎えです🚪


かけつけ一杯とでも言いましょうか、
竹乃屋さんのぐるぐる鳥かわを片手にまずはハイボール。
福岡では″かわや″でしか食べれなかった
ぐるぐる鳥かわが長崎で食べれるなんて。
しかもハッピーアワーで一杯199円だったでしょうか。
飲める時間が既にハッピーアワーなのですが、
お財布にも優しい、ありがとうございます😭

料理が綺麗に見えるようにオレンジ色のライトを基調とした
店内で、雰囲気もとってもいいです♪🥺

続いてこちら串カツ田中、浜の町ではかなりの人でオープンは
待たないと食べれませんでした!!
今回は四時ごろ入ったので待たずに食べれましたよ🌟
そしてここでもなんと、、、
ハッピーアワー🍷!!
ハイボールとレモンサワーが99円!!
もう、味とか分からないですが美味しくカツも頂きました!
福岡もいいんですが、こんな気軽に行けるところが
長崎に出来たということは私にとってはもう既に
新幹線が開通した位の利便性があります笑

最後になりましたが今月も残すところ後わずかとなりました!
GW前に誕生祭、ご来店お待ちしております!
展示場の花壇にも私が水をやると
虹がかかります🌈
七色以上の車を展示しておりますので、
ぜひお越しください🚗
今回もご覧下さいましてありがとうございました!🌟

|
桜と誕生祭!
2022/04/02
皆さまこんにちは!


4月です!ブログ新年度スタートです🌟
さて4月といえば桜、そうです花見です🌸
なかなか前のようにみんなでブルーシートひいて、
などは今難しいですが、綺麗な桜は
見るだけでも春らしさを感じさせてくれます!
今回行ったのは大村公園の夜桜です🌸
大村城を望む桜、綺麗です👏


ライトに照らされ桃色に色づく桜、
夜しか見れないこの姿も綺麗です🌸


満開の桜をバックにスタバを飲みながらパシャリ📷
全ての持ち物が映えてしまいます!笑

今回お酒を囲んでお酒のカップに桜の花びらが入って‥
みたいな事はできなかったのですが、とっても綺麗でした!
それぞれの季節でしか味わいないその瞬間を
これからもカメラに収め続けたいと思います!📸
そしてそして、、、
4月1日にホンダ四輪販売九州北、誕生祭ということで
誕生祭フェアを開催しております!🌟
ぜひ皆様のご来店お待ちしております!DM持参で
抽選会も出来ますよ!!!

|
胃もたれしないカツ?
2022/03/11
皆さまこんにちは🌞!


だいぶ暖かくなってきました!
冷え性の私には嬉しい限りです😂
でも花粉症の方は辛い季節だという事で、
対策もしつつ春の訪れを感じたいですね🌸
さて、慢延防止もあけまして久しぶりの外食へ🍴
もう2ヶ月近くも慢延防止だったので待ってました。。
諫早にあります"トポールスストア"さんへ行ってきました!
牛カツやハンバーグなどといったメニューが有名です!
外観からこなれたおしゃれ感を演出してます💡

店内も間接照明や観葉植物、ライティングととてもオシャレ!
部屋もこんな感じにしたいんですよねほんとは‥笑


見てください。
ズーチーがトロトロ。
もう既に目で美味しかった。。🤤
メニューはチーズポークカツレツですちなみに!


牛カツも1番人気らしくそれぞれ頼んで運ばれて来ました。
はい、オシャレ。
並べる物も多くスープとサラダと前菜とご飯と主菜と‥
このままフリーズしそうになりました。笑
食べると無くなるから。👈
洋食屋のデミグラスソースって感じで
それだけでご飯たべれるのにそれにカツなんて。
反則イエローカードでした。。
でも不思議とそんなにお腹いっぱいという感じではなく
デザートも食べれる感じでした!
ぜひみなさんも行かれてみてください🌟


ということでfruits CRAFTさんのミックスジュースで
乾杯🥂
ちなみにこの日の3月9日、ミックス39の日で
何と一杯200円,ご馳走様でした👏!

今回もご覧いただきありがとうございました!!
三月決算も残すところ3週間,是非是非滑石店へ
遊びに来てください!お待ちしてます♪(^人^)
|
月一のお参り神社
2022/03/03
皆さまこんにちは🌞!
暖かくなってきましたね♪
過ごしやすい日が続いていますが、こういう時は
体調管理が難しいそうなので、お気をつけください❄️
早くも3月に入りまして、月初になったので
お決まりの神社へ行ってきました⛩
今は県外に行けないので市内の神社を巡っております⛩
線路を挟んで向こう側に神社があります。
さぁ歩いて行きましょう!




途中電車も真横を通り凄い勢いでハウステンボスへ
向かっておりました🚃
何段もの階段を登り、いざお参りへ。
しかしもう30手前になると、
ほんとに息が上がり階段がきつく感じます
頑張ってトレーニングします😷

手清め場には可愛いひよこがお出迎え🐣
カラフルでいい感じでした🐤


無事にお参りも終え,御朱印もいただきました📕
可愛らしい副招きの猫ちゃんが描かれている御朱印!
長崎の猫ちゃんは尾曲がり猫といってしっぽが直角に
曲がっている猫が多いんですよ🐈
近所の猫ちゃん見かけたら是非しっぽを見てください🌟

夕方と空のグラデーションが素晴らしいですね🌆
等間隔に並んでいる千綿鉄道の電柱もいい感じです!
なんといっても撮った人が上手。
あ、撮影者私でした。笑


今回もご覧いただきありがとうございました😊!
また更新します🌟
|
かき焼きの猫カフェなのか‥いや、かき焼きか。。
2022/02/11
皆さまこんにちは🌞


まだまだ寒い日が続きますがマスクのおかげか
なかなか風邪になった事がないここ2年です!
私はというと最近になってなかなか外食や、
遊びに行けないので年末を振り返っておりまして‥
こちらは年末に行った,かき焼きの塩見園さん。
時津の海沿いにあります🦪!
店は広く開放的です!
もともとソーシャルディスタンスが取れてるのか
かなりお店は今のニーズに合ってると思います!
悩んだ末に特大のカキを二人前頼み、
運ばれてきました。
・
・
・
・
でかー!!!
いや、初めて見たこのサイズ。
軽くスリッパくらいの大きさがあり、
糸島とか小長井のカキとか色々食べてきましたが
このサイズはびっくり。
大きさ比較の唐辛子もよくわかりません🌶笑

どうですか??!
今見てるそこのあなたも、
となりのあなたも、お酒が飲みたくなって
きたでしょう。🍺
牡蠣だけじゃなくコーンや牛肉,ウインナーなどもあり
焼きおにぎりとか色々食べて食べて飲んで、
すごく楽しかったですね本当に🦪🥩🌽


あ、そしてここには看板猫がいます。
食べてる間や焼き物を取りに行くときも足元をうろちょろ🐈
猫好きな私は終始猫に気を取られ🐈
連れて帰りたくなりました。笑
そして帰り際、店主に猫が大好きなおやつ、
チュールを頂き猫ちゃん名前をちらつかせると‥
きましたきました。寄ってくるんです🐈⬛
さっと抱き抱え、写真を撮ってもらいました🤳
お酒くさくてごめんね猫ちゃん。
また絶対会いにくるから🐈
お腹も心も満たされた古場でした🌟

|
年末シリーズ!
2022/02/04
皆さまこんにちは🌞



少し二月初旬は寒いらしいので、
お気をつけてお過ごしください!!
タイトルにあります年末シリーズ、
年末はまだ世の状況的に県外へも行けたので、
私の大好きな韓国料理と激辛ラーメンへ行った写真を
載せます!🤳
あぷろという福岡にある韓国料理のチェーン店が、
まさかのあぷろ食堂というのを出店しまして‥
すぐ行きました。すぐ。
新しいもの好きです。
40分くらい待ってやっと入れて‥
韓国詰め合わせのような定食が運ばれてきました。
もう毎日食べたい。

キンパにヤンニョムチキンにトッポギチヂミ‥
どうして長崎にはこんな店がないのでしょう😭
これで1500円くらいだった気がします!
リピート決定です🤯!
こちらは博多駅の、めん街道に新しくできた兼虎さん。
激辛つけ麺と魚粉のつけ麺が楽しめます。
私は?
そう、
激辛マニアです。
頭おかしいんじゃないかと思うほど唐辛子が好き。
ということで迷わず辛辛つけ麺をオーダー。

待ち受けにしたいくらいのビジュアル。
唐辛子の量は?と聞かれ激辛でオーダー。
「通常でも辛辛つけ麺は辛いので,もし足りなかったらお声かけください。」
どれどれ、
全然辛くない😥私には😱
すぐさま店員を呼んで激辛でオーダーし直し。
唐辛子増しましになって帰ってきました🍜

これこれー!!!
これくらいないと辛いかどうかわからない。笑
店員さんもびっくりしながら美味しく頂きました🌟
次は辛麺澤屋さんに挑みたいです。
ちなみに長崎の清水町にあります!🍜
こう書いてるうちも辛いものを食べたい衝動かられるので
この辺にしときます🙇♂️
今回もご覧頂きありがとうございました😊!
2月は決算先取りもスタートします!
ぜひ,この機会にご来店ください♪
お待ちしてます^_^!
|
年末年始写真映え!
2022/01/20
皆さまこんにちは!🌟


天気こそいいものの寒い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか。
体調管理にはお気をつけていきたいですね🌞
さて、年末年始シリーズですが、
私はお寺や神社巡りが好きで御朱印帳も2冊持ってます📕
年末ですが知り合いのお祝いを持っていくついでに
山口県にある遠石八幡宮へ行ってきました!
早々と虎の巨大な絵馬がお出迎え。幸先詣を済ませ
御朱印も頂きました👏
みなさんいくら入れてお参りしたか
覚えていらっしゃいますか?
私は 45円【四十ご利益】です!

こちらは年始に行きました初詣の写真です!
福岡にあります恋木神社、水田神社。
珍しく一つの場所で二つの神社があります。
御朱印も二つ頂けるのでなんか得した気分になります。笑
写真映えするようなとこもたくさんで、若い人がたくさん。
私もしっかりハートを掴んできました。笑


続いて如意輪寺、通称かえる寺。
中国に行ったお坊さんがその都度カエルの置物,ぬいぐるみ等
買ってくるらしく、お寺の中はとんでもない数のカエル🐸
もう写真映えするといったらありゃしないです。📷
でもなんでカエル?意味があるんです。お聞きしてきました
初心にカエル🐸
幸せがカエル🐸
生きカエル🐸
成績がみちガエル🐸
いろんな意味があり、返ってくると言う意味の
カエルでした。深い。とてもカエル好きになりました🐸
そしてしっかりカエル好きになった私は

お守りもゲットしてご満悦でした📿🔮
今年一年も、頑張っていきます!✊

今回もご覧いただきありがとうございました😊!
スタンプ、コメントお待ちしてます📝!
|
14件中 1-10件表示 |
以前の日記